このブログも何だかんだ言って、最近特に子育てブログみたいになって来ていますが、アンティークの仕事の方も地道に気長にやっている毎日です。
さて、実はここ三週連続?で楽しい週末を過ごした分、その前後でする宿題が大変だった娘。
私達の協力を得ながら、何とか無事に全て終わりましたが、来週末には歌の公聴会とコンサートが立て続けにあり、今週はまたリハーサル続きになるので、もっと体力をつけていかないとと思うこの頃です。
この週末も、合唱の指揮総括の先生から、宿題は元より調整や確認のメールが雪崩込んで来て、その対応に追われていました。
年度末に向けて、ラストスパートと言ったところでしょうか。
そんな中今日は、娘と世界史や仏語の宿題をやっていたのですが、その仏語の教科書にベルサイユのバラの挿絵を見つけてびっくりしていました。
内容はともかく、こんな所にも日本?があり、何だか嬉しくなったのです。
さて、実はここ三週連続?で楽しい週末を過ごした分、その前後でする宿題が大変だった娘。
私達の協力を得ながら、何とか無事に全て終わりましたが、来週末には歌の公聴会とコンサートが立て続けにあり、今週はまたリハーサル続きになるので、もっと体力をつけていかないとと思うこの頃です。
この週末も、合唱の指揮総括の先生から、宿題は元より調整や確認のメールが雪崩込んで来て、その対応に追われていました。
年度末に向けて、ラストスパートと言ったところでしょうか。
そんな中今日は、娘と世界史や仏語の宿題をやっていたのですが、その仏語の教科書にベルサイユのバラの挿絵を見つけてびっくりしていました。
コメント
コメントを投稿