スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

忙しい週末!?

パリも少し暖かくなってきた最近です。 この週末は、土曜日に、いつものように朝からお昼まで娘のレッスンの付き添い、そして午後は、娘の御友達のお誕生会にパリの郊外まで行き、日曜日には一日中かけて(!)、約1週間分の学校等の宿題を終えるのに付き合い、あっという間に月曜日になってしまいました。。。 段々、学習内容も難しくなって来ているので、私だけでは答えられないこともあり、辞書、インターネット、主人にも応援を頼む、、、などの繰り返しになっています。 主人も私もフランスでは、所謂学校教育を、子供の頃から受けてきてはいないので、全てにおいて娘と一緒に初めて(改めての部分もありますが、仏語での対応をしないといけないので)学んでいる感じもありで、たまに時間のかかることもあります。。。 昨年の暮れから、立て続けに我が家の電化製品が故障し、この週末前にやっと新しい掃除機が来て、ほこりのたまった部分を念入りに掃除したり、新しいアイロンを探して買ったり、、の週末でもありました。 さて、試験週間も終わり、続々と娘の今年度前期の評価が出て来ています。 パリ15区の音楽院(コンセルバトワール)の方と、学校の成績表がまず出て、残す所は、パリ地方音楽院と日本語学校の成績表になりました。 そして、今週末からパリの学校はまたお休みです。 今回はスキー休みと言われる冬休み。 また2週間、時間的にちょっとゆっくり出来るかと思うと嬉しいのですが、お休み後に予定している諸々のプロジェクトのために、今回に関しては、お休み中も何度かレッスンなどが入る予定の娘です。 ということで、その付き添いも必然的に入ってきます。。。 今から、出来る宿題は終わらせて、なるべく一杯遊ぶ(好きな事をする)時間が取れるように娘も色々計画を立ててはいるようですが。。。 どうにか(!?)、どうぞ楽しい冬休みになりますように〜!

初めてのピアノの発表会

娘が歌を始めてから、ピアノの授業が新たに毎週30分入っています。 途中、今までいらした先生が退職でお辞めになり、1ヶ月くらい新しい先生がいなかった事で、しばらく授業がないという事もありましたが、新しい先生も無事にいらして、ピアノの授業も軌道に乗ってきた所で、内部でのカルト•ブランシュというピアノ及び歌唱発表会に娘も参加する事になりました。 中学生や高校生の先輩達は、ピアノ伴奏及び歌唱、弾き語りなどがあり、娘は、中学生のお兄さんと二人で、連弾曲を演奏して来ました。 御互いレッスン時間が違うので、合わせをするのもギリギリまで時間が取れずにいましたが、当日は、二人とも暗譜で、とっても息のあった良い演奏を見せてくれました。 これで、この1週間の間に、三回続いた発表会が一度休憩に入ります。 ちょっとほっとして疲れが出たのか、日本語学校のあった今日、帰宅後にすぐに宿題を終わらせてしまう所、漢字のドリルを始めたかと思えば、ソファーに横になってしまいました。 インフルエンザや風邪なども流行っていて、月曜から学校の担任の先生もお休みしているので、ひどくならないことを祈ります。。。 ずっと、マイナス気温、スキー場にいるようなお天気が続いているパリも、週末から少しだけ気温は上がるようです。 来週までは、どうにか頑張らねば〜!

今週も頑張りましょう〜!

マイナス気温の続く中、週末はお店で頑張ってくれている主人です。 お店も開けてから、御陰さまで3年が経とうとしています。 テロ事件があってからというもの、観光客などが激減し、一時期は本当にどうなるかと思っていたお店の方もどうにかやっております。 このブログも題名がアンティークと、、、の割には、最近は、娘の話や他の話が多くなってしまい、続けている意味があるのかなあとたまに思う時もありますが、自分の日記のようなものなのかなーとも、一人で思ったりしています。 あとは、どなたか、誰かの、そして何かの役に立つ事があるのだとすれば、それはそれで嬉しい次第です。 さて、今週も激寒のパリです。 娘の送り迎えなどで、重い鞄を持つ事が多くて、どうしても動きやすい格好を最近してばかりいたら、娘から喝が入りました。 それだからだけではないですが、余りにも寒いので、暫く着てなかった長い黒のロングコートを出して、そのためにブーツなども履いてみたら、なんだ、ママこんな素敵な服があったんじゃない!と何だか娘が嬉しそう。。。 人間見た目だけではないけれど、やはりある程度は気をつけなければいけないなと(私なりに少しは気をつけてはいたのですが、、、、😥)、最近中年の歳になってみて、思う事が多々ありました。。。 さあ、今週もまた頑張りましょう〜!!!

冷凍食品ピカールの素晴らしさ

フランスの冷凍食品、ピカールの広告を見るのがたまの楽しみである私です。 冷蔵庫が壊れてしまってから、冷凍品を買えず、保存もできずにいた最近。 昨日、ふとピカールの存在を思い出し(笑)、日曜日は朝だけ開いているので、閉まる時間までに急いで買い物に行って来ました。 そして、最近の広告(ちらし)を貰ってきて、見ていると、以前、鰹の切り身が売り出していたのは知って、既に買って試してはいたのですが、今度は、鰹のタタキが出ているではありませんか! 最近のピカールの内容が凄くなってきた感じは既にありましたが、まさか!と思っていたら、既に試した御友達がちょっと割高だけど、美味しかったとコメントをくれました。 ピカール万歳!

ハープの発表会

約1週間強続いた、学校の試験週間も無事に終わり、手て続けに娘の発表会、コンサートなどが続いている1月です。 ハープを始めてから、今年で3年目に入りました。 そして、今年から第二期課程の一年目で頑張っています。 アンサンブルも所属グループが変わり、楽曲が難しくなってきていたのを感じていましたが、今年のプロジェクトがかなり面白いものになっているようで、今回の発表会で、それを少しだけ垣間みることができました。 去年の9月から新しく環境が変わって、宿題の量もかなり増え、週末が、アンサンブルのレッスンと宿題で終わってしまうことも多々あった中、自分の娘ながら言うのはなんですが、ああ、良く頑張っていたんだな、と少し感心させられた発表会でした。 そして、親としても今後どうやって娘と向き合って行くかも考えさせられました。 本当に、現在師事して頂いている先生や他の理解ある生徒さん達に出会えたことに感謝しています。

ママ友新年会パート2と3

話がまた少し前後しますが、先日、娘が幼稚園の年中さんからの付き合いのある、前の小学校の保護者のお母さん達とお昼のランチ、新年会をして来ました。 学校が変わっても、必ず私達の最近の近況を聞いてくれたり、会って遊べる御友達がいることは有り難いことです。 みんなアジア料理がわりと好きな御陰で、中華だったり、韓国だったり、ベトナムだったり、私にはいつも嬉しい選択です。 最近、界隈に新しく出来たという、とても近場の韓国料理店に行って来ました。 韓国の伝統衣装の形をしたナフキンがテーブルの上にあり、なかなかいい感じ。 こちらも、オープン時間にわりとすぐに入って、閉まる時間まで、ギリギリみんなでワイワイ。 仏人のおしゃべりがかなり長いのは知っていますが(笑)、外に出てからも、激寒の中、立ち話が続いていました。 そして、同じ週に、もう1つ約束があり、こちらも韓国料理へ行って来ました。 本当は台湾とかにしようかと思っていたのですが、ずっと色々と話には聞いていて、全然行く機会のなかった韓国料理店があり、御友達の住む家のすぐ近くだったので、そちらへ行く事に。 今年に入って3度目の新年会となりました〜。

パリ地方音楽院、第一期課程生徒達の初合唱コンサート

昨年の9月から、新しい環境が始まり、今までに色々と準備してきている娘の発表会やコンサートの季節がやってきました。 まだまだマイナス気温が続くフランス、パリです。 朝、パリの道路でも、水たまりが凍っているのを見ると、何だか冬を思いっきり感じさせてくれます。 先日、そんな寒い中ですが、学校終了後、地方音楽院の方で、初めての合唱コンサートが開かれました。 今回のテーマは夢。 1週間に及ぶ、絵画の作品などの参加もある大きなプロジェクトになっています。 楽器選択の生徒達も楽曲によって参加し、合計18曲にも及ぶ楽曲を、スペイン語、コルシカ語、ドイツ語、ハンガリー語、英語、仏語など全て暗譜、そして楽曲によってはアカペラで歌唱していました。 400名は収容できる、オーディトリアムもほぼ満席状態。 音楽院内のあちらこちらで、夢をテーマにした作品も展示中です。 今回は、初めてのコンサートで、そして娘は初めて、ある楽曲の一部のソロパートをさせて頂きました。 3部合唱なので、同じく選ばれた中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に歌いました。 ソロに選ばれた時には、この中学生二人の声量と歌の上手さに、娘は自分がちゃんと出来るのか多少の不安があったようですが、当日無事に歌え終えて、ほっと満足したようです。 新しい環境になってから、本当に毎日やる事は多いし、時間は限られているし、朝も早く起きて、頑張っている娘です。 このコンサートで、とっても生き生きしている姿が見られて、親としても感慨深い一夜になりました。

フランスのグミキャンディ

先日から、掃除機は壊れるわ、とうとう冷蔵庫まで働かなくなり、我が家の電化製品に、少しずつそろそろ寿命がきているようです。 丁度、冬の大セール中のフランス。 なるべく早く、いいものを見つけなくては!とただ今色々と探しておりますが。。。 さて、今朝も朝から音楽のレッスンに出ずっぱりで、やっと一息をついている土曜日の午後。 先日見つけて買ってみた、このグミを食べながら、その美味しさに感動?していたり。。。 5色で5味あり、一瞬酸っぱいのですが、今までのものよりもとても食べやすく、なかなかいい味をしています。 グミの好きな方におススメです!

ママ友新年会 

先月くらいから、娘の日本語学校のママさん達と、今年に入ったら新年会でみんなでまた集まろね〜、と計画を立てつつ、仕事などでやはり参加できない人達もいましたが、無事に先日何人かで集まることが出来ました。 人数が多い時は、ベルビル界隈の中華などが多く、今回は、タイ料理のビュッフェが頂けるリュアン•タイへ。 久々で、みんなお腹一杯、大満足! 大いに話し、笑い、また楽しい会になりました。 帰りには温州の豚まんを。 今回来られなかった人のリベンジも兼ねて、また集まろうねー!とそれぞれ子供達の御迎えに。。。 人の輪もどんどん広がり、パリの日本人社会も面白くなってきています。。。

第二期課程の生徒達のコンサート

話が少し前後しますが、先週末の夜に、娘達の声楽•合唱コースの第一期課程の生徒達も参加するコンサートが、地方音楽院のオーディトリアムでありました。 テーマは中世。 娘達は会場の人達に混じり、第二期課程の生徒達の応援で歌唱をしてきたのですが、それも古典フランス語、ラテン語、英語などのアカペラ。 私達も配られたテキストを見つつ、一緒に合唱。 サックブートという、トロンボーンのご先祖様の演奏や、男声合唱、混声七部合唱など、かなり全体的にレベルの高い歌を聴くことができました。 いつも音楽院内で顔をチラホラ見かける先輩生徒達、一緒にソルフェージュの授業などをしている生徒などもいて、娘もその姿に魅了されていました。 全てがアカペラで、ソロなどもあり、なかなか聞きごたえがありました。 こちらがそのパンフレット。 私達も参加出来るように、歌詞が。 とても素敵な一夜でした〜。

無事に新学期が始まりました。

クリスマス休みも終え、2017年も迎え、また学校の授業等も先週無事に再開しました。 まだまだ寒い、こちらパリ、フランスです。 週末に、お世話になったもみの木をリサイクル回収場所まで運び、試験週間の娘の応援をしつつ、ブログの方も少しお休みしてしまいました。 パリ市内の大きな公園で最近回収をしていて、リサイクルするシステムが出来ています。 試験勉強中の秘かな楽しみ!?頂いたリンツのチョコレートでおやつ。。。 さあ、まだまだ試験は続きます。娘よ頑張れ!

年末の紅白歌合戦

さあ、今日からまた新学期が始まったフランスです。 休み中には雪もチラホラ、今週はまた寒くなるとの天気予報なので、防寒対策に気合いを入れています。 さて、話がちょっと前後しますが、元旦明けてから、何度かに分けて、紅白歌合戦を娘と一緒に見る事が出来ました。 数年前までは、JSTVというテレビ契約をしないと、フランスでは見れなかったこの番組。 その後のインターネット介入、そして今流行りの動画の御陰で、海外に住んでいても観られるようになったのは、本当に嬉しい限りです。 最近の歌手では、知らない人の方が多いのですが、今年は懐かしいメンバーが一杯。 思わず、フランスまで持ってきたCDを娘にも見せました。 それがこちら。 イエローモンキーのJAMは、丁度フランスに来る頃だったでしょうか。 歌詞にとても意味のある歌で、良く口ずさんていたのを覚えています。 こんなミニのシングルCDも懐かしいです。 今では、iTunes、iPod、MP3とか色々テクノロジーが移り変わって、それはそれでとても便利ですが、一つ一つのCDを手に取って買う喜びは、まだ変わっていないような気もするのは、私だけでしょうか。。。 それにしても、なんで白組が負けてしまったんだろう。。。

新年、明けましておめでとうございます!

新年、明けましておめでとうございます! さて、去る12月30日、31日は、御陰さまで、立て続けに家族みんなでご招待を頂き、賑やかな年末を送る事が出来た我が家です。 まずは郊外のお宅へ。 この日は気温もマイナスで、スキー場にいるような寒さ。 そんな中、とっても暖かいお家で、美味しい食事を囲みながら、素敵な午後の一時を過ごすことが出来ました。 アペリティフからゆっくりと始まり、何時間も朝からかけて煮込んで準備してくれた美味しいお肉が待っていました。 こちらはムース系のデザート。 とっても可愛い猫ちゃんと時々遊ぶ娘。 そして、31日は、新年のささやかな乾杯をするべく、御友達宅へ。 大好きなお花屋さんのバラの花束がとても喜ばれました! とっても美味しいプチフール達♡ 今年初めてのガレット•デ•ロワ。 娘にフェーブ(陶器のフィギュリンヌ)が当たり、王女に! 2017年がより一層、幸せで素晴らしい一年になりますように! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。。。