スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2019の投稿を表示しています

もうすぐ11月が終わりです!

今日から、シャンゼリゼ大通りのクリスマスイルミネーションが始まりました! もうあと1週間で、11月も終わりです。。。 先週は割と良いお天気が続き、ある日、朝焼けが綺麗だったから〜!と、娘から写真付きメッセージが届きました。 学校の最寄り駅を降りて、空を見上げたら、とても綺麗だったそうです。。♡(╹◡╹)♡ 建物ばかりのパリで、毎日の生活をしていても、こうやって綺麗な色の空を見上げたり、何気ない季節の変わり目を感じたり、そういう感性みたいなものを、娘も持っていてくれているようで、写真が届いた時は、気持ちがほんわかして嬉しかったです。 私は、東京生まれの東京育ちですが、田んぼや畑のある緑がいっぱいの田舎で育ったので、外遊びがいっぱい出来、そこで色々な事を経験し、遊びながら学びました。 なので、産まれてずっと石畳の都会暮らしの娘を、たまに不憫に思うことがあるのです。 都会はそれはとても便利だけれど、子供が自然から学ぶことの大切さを思うと、子育てにはちょっと不便なのかも、、、と思うのは、今でもずっと変わりません。。。 ただ、大きくなるに連れて、教育に関しては、都会に住む方が色々と選択肢が多くなるのは事実ですが。。。 ちょっと、そんなことを考えた週末でした。。。

社会健康保険による定期予防検診

フランスで社会健康保険に加入していると、5年に1度、血液検査から全ての定期予防検診を無料でしてくれます。 6年前に既に一度検診をして、その5年後の昨年くらいから、またお知らせが届いていたのですが、予約すると半日はかかるので、日程が立たなかった昨年はそのまま見過ごしていたのですが、最近の自分の体重が増え続けている事が気になっていたので、今年に入ってまたお知らせの通知が届いていた事で、やっと申し込みをしました。 予約は、電話でも出来るのですが、今はネットでも簡単に出来る様になっています。 ただ、日時の指定は向こうからのことが多いので、最近のお医者さん関係の予約で、私が良く使うサイトからも、自分の希望日時指定で申し込むことが出来たため、そちらを使って予約すると、確認のメールに添付書類があり、それを自分で印刷し記入して、当日に持って来てくださいとあったので、各々の関係書類と一緒に作成してその日を待ちました。 当日は、血液&尿検査もあり、空腹状態で行きます。そして、それが終わるとちょっとした朝食と温かい飲み物が振舞われ、次に続く検診を待ち、最後に内科医の検診を受けて終了です。 混みようによっては、若干進む内容の順番が変わることもあります。 私はそのパターンで、血液と尿検査が一番最後でした。 全ての結果は、約1ヶ月後の予定です。 自分の身長が、前回でフランスに来てから、2センチも伸びていたようで、それが今回も確定でき、年齢と共に身長は縮んで行くものだと思っていたので、改めてびっくりしていました。 さあ、結果は如何なものでしょうか。。。

12月5日(木)から始まる大型ストライキについて

今年の9月13日(金)に、メトロや電車にバス、トラムなどの多くの路線がストライキで動かない一日があり、通常なら最低サービスと言って、どこの線も運行本数だけ減らされて、全く動かないということはなかったので、今回普段私達が使う路線が殆ど使えないことを知った主人は、有休消化で仕事を休み、娘は午後の大事なリハーサルだけ、運良くタクシーを乗り合いして行けたのは何よりでした。 前回はこの日一日だけで済んだので、まだ良かったのですが、次回の12月5日(木)に予定されている大型ストライキは、この日からストライキが始まるということで、いつ終わるか分からない、場合によっては、何度もストライキを施行されるようで、実際にどうなっていくのか、ニュースを見る度に注意して見ています。 5日自体はおそらく、9月の時のように、今のところ乗れるメトロもバスもなさそうなので、仕事や学校を一日休むことになりそうですが、その後がどうなるのか、ずっと全てを休むわけにも行かず、距離的にも、徒歩やキックボード、自転車で行くのも大変になる(行けたとしても置き場所等が学校にはない、など)ので、本当にどうなるのかと心配していたら、主人が、みんな同じ状況なんだから、様子を見よう。。。(こういう時に良く、On verra!という言葉を使うのですが、まさにそれを言われました。)と言われました。 (あるメディアの記事からお借りしました。) 今回は、退職システムに関しての新改革制度に不満を持つ労働者達が、メトロや国鉄関係者等だけではなく、学校、警察、病院関係、航空関係者なども含めて、本当に大規模にストライキが施行される予定で、色々な労働組合が一斉に声を大にして、ストライキ参加者を募っています。 仕事によっては、その日に仕事をしないで、ストライキに参加しても手当が出る所と出ない所と確か色々あるので、自分の有休を消化して、ストライキに参加する人達が実際は何人いるのかは定かではありません。 現在既に、満期退職できる年齢がどんどん上がって来ているために、職種によっては、これ以上働くのは体力的に大変だったり、国鉄等関係者は特に、今までに特別な退職制度があったので、それがなくなるのはあり得無い(!)と言うことらしく、今回は政府に対してとても強気な感じが見えます。 とにかく蓋を開けてみないと分からないのがフラン

パリで嬉しい再会を果たしました!

フェイスブックなどのソーシャルネットワークのお陰で、フランスに来てから特に、連絡先が分からなくなってしまった日本の人達との交流が再開し、嬉しい限りなのですが、それでも、実際に会いたい人たちと再会するのは、まだまだそう簡単でもありません。 そんな中、先日、かれこれもう26、27年ぶりの再会を、ある方と果たしました! 私が学生時代に良くお世話になった方です。 実はもうパリには何回かいらしていたようで、フェイスブックなどがなければ繋がらないままだったかもと思うと、とても不思議に思います。。。 その日は、フレンチのランチを、あるレストランでご一緒しました。 こちらは、デザートのカフェ・グルマン。 全てのお料理が美味しくて、ボリューム満点でした。 開店時間と同時に入り、ランチタイム終了時間までゆっくりできました、笑。 不思議なのは、最後に会ってから既に何年もの時が経ち、それぞれの生きて来た道も世界も違うのに、再会したその場所と時間の中で、その今までの時間の差をあまり感じず、まるでずっと知っていたかのようにお話する事ができた事です。昔に培った信頼関係ってやっぱり凄いな〜とも思うこともできました。 懐かしい話もたくさんできて、本当に良かったです! 有難いことに、嬉しいお土産もいっぱい頂きました♡(╹◡╹)♡ 少しずつ味わって頂きたいと思います! またこういう機会に恵まれて、会いたい人たちに会えますよう、願ってやみません。。。

黄色いベスト運動1周年大規模デモ

今日は、昨年の11月17日(土)から始まった黄色いベスト運動の1周年を記念して、大規模なデモが実施され、メトロやバスなどの交通機関にも影響が出たり、壊し屋たちが、色々と破壊したり、とまあ凄い週末だったようです。。。 我が家は、朝と午後の始めに用事で外出しましたが、今回は、幸いなことに大きな影響はありませんでした。 昨年は、どうしても騒ぎのある場所まで行かなければならず、利用駅が閉鎖されて降りられなかったり、帰りには、催涙ガスが使用駅で巻かれて閉鎖されたので使えず、安全な道のりを選び、遠回りしなければならなかったりとしたので、最近になって、少し静かになってきたところで、また大規模なデモとなって、そういえばまだこの運動って続いていたんだと実感。 パリの日本語新聞が、今日の閉鎖駅を表示してくれています。 色んなメディアが黄色いベスト運動の記事を取り上げていました。 12月には、地下鉄等の大規模なストライキもあるし、少しは明るい未来が待っている事を強く願ってやみません。。。

フランス滞在許可証更新手続きのお話

前回の滞在許可証更新から、あっという間に歳月が経ち(笑)、新しく許可証の更新手続きをして来ました! パリ市内でも、居住区が変わると、県庁関連の更新手続き場所も変わるので、まずは、ネットで、最近の更新事情について調べました。 そして、期限が切れる約半年前から、更新手続きの予約を取ることができました。 自分の持っているID番号等を入力すると、何時から申請予約可能と出てくるので、期限が切れる数週間前に合わせて予約を取りました(というか、最終期限に合わせて、日付と時間をサイトがかってに提示してくるので、自分で行けそうな日と時間を選択し、登録するという感じです)。 今回は初めて、書類を申請する場所と受領する場所が違ったので、そちらも気をつけないといけませんでした。 私の滞在許可証の場合、3年以上続けて他の国に滞在していると、新しくカードの申請をし直さないといけないので、フランス出入国関連の実際の期間の長さを確認するために、こちらも初めて、パスポートに記載されている全ての出入国印のコピーが必要でした。 そして、“一番最後にフランスに入国した日付”も聞かれました。 その他、配偶者や家族についての質問に答える用紙に必要事項をその場で記入します。 実際は、コピー機や証明写真機も申請場所に設置されているので、もしも準備が事前に出来なかった場合は、当日にも出来るようになっています。 予約時間より少し早めに申請場所へ行って、セキュリティチェックを受けて、また少し並び、受付でまず書類のチェックをされ、オッケーが出て初めて、受付番号が貰えるので、待ち合い室で、自分の番号が呼ばれるまで待ちます。 その後、自分の番号が呼ばれたら、書類を持って窓口まで行き、申請手続きをして、受領されて初めて、レセピセという期限3ヶ月の紙での仮滞在許可証が出ます。 数年前から、指紋を取られるようになったと聞いてはいましたが、今回確かに、読み取り式の機械で、10本の指全ての指紋を登録されました。 これも、今回が初めてのことでした。 以前よりも、手続き自体が簡素化されている、大分スムーズになったとは言っても、外国人の滞在取り締まりに対しては、やっぱり、色々厳しくなってきてもいるのかなと少し感じました。 ただ、全体的に窓口の対応に関しては、ここ数年良くなっているのではないかと思います。

久々のランチ会〜🎵

今日は、約一年ぶりに会うメンバーも含めて、以前良く集まっていた日本語学校のママ友達と一緒に、本当に久しぶりにランチ会をして来ました〜! 集まる時は、大体いつも、アジア系レストランを選んでいます。 最近とても寒くなって来たこともあり、韓国料理を頂くことにしました。(ちなみに今日はパリで、みぞれから初雪が降ったそうです。。) いつの間にかリニューアルされた店内に、入店時一瞬だけ躊躇しましたが、とても親切な店員さんのサービスと、とても口に合う美味しいお料理に舌鼓をうちつつ、あっという間にお別れの時間が来てしまいました。。。 私は、イカの甘辛ソテーメニューを。 チャプチェはサービスで、それぞれみんなの分添えてくれました! デザートにあんこ入りたい焼きアイスを。 最後にサービスで、フルーツサラダもついて来ました。 いつも時間は足りないけれど、こうやってまた集まれて良かったです!

あっという間の1週間♪

お休み明けの今週は、初日からず〜っとハードスケジュールだった娘の関係で、毎日が本当にあっという間だったのですが、無事に今日までが終わり、ちょっとホッとしているところです。 この木曜日から土曜日までの三日間は、娘が今年から新しく取っている単位のクラスのプロジェクトの一環で、ソルボンヌ大学と国立映画学校の協力の下に、3年もかけて温めて来た前代未聞の初パフォーマンス(?)が発表されました。 コンセルバトワール(音楽院)と大学が携わったプロジェクトと言うことで、学生用のパリジャン紙にも活動について取りあげられていました。 今年このクラスに入ったばかりの娘も、担当の先生のご理解とご指導のおかげもあり、普通の音楽のコンサートでは体験出来ないとても面白い経験をさせて頂きました! 私もこのプロジェクトで初めて聞いたへテロホニィというものの説明を探してみました。 色々と勉強させて頂いています。。。

娘たちの映画鑑賞会

二週間もあった筈の秋休みが、あっという間に終わってしまいそうです。。。 そんな中、どうしてもお休み中に、ある映画の鑑賞会をしたい〜!と言う娘とその友達の要望で、ハロウィンの日にお泊まり会が決定〜! 夕方から集まって、夜中までワイワイ賑やかな我が家でした。。。 娘たちが私に、綺麗なカーネーションの花束をプレゼントしてくれました! お花を貰うのが久しぶりで、とても嬉しかったです🌟 友達が遊びに来ると、ご飯の支度がいつもよりも少し気合いが入る(?)ので(笑)、今回も母はちょっとだけ頑張りました。 娘の友達は、和食が好きな子達が多いので、白米にいんげんのおかか和え、お味噌汁、ポテトサラダにだし巻き卵、そして鮭の照焼き、などなど。 デザートは、手作りブランマンジェと抹茶ケーキにフルーツでした! 翌日の朝無事に3作品目を見終えて、今回の鑑賞会はお開きに。。。 楽しかったようで、何よりです!