昨年の9月から、新しい環境が始まり、今までに色々と準備してきている娘の発表会やコンサートの季節がやってきました。
まだまだマイナス気温が続くフランス、パリです。
朝、パリの道路でも、水たまりが凍っているのを見ると、何だか冬を思いっきり感じさせてくれます。
先日、そんな寒い中ですが、学校終了後、地方音楽院の方で、初めての合唱コンサートが開かれました。
今回のテーマは夢。
1週間に及ぶ、絵画の作品などの参加もある大きなプロジェクトになっています。
楽器選択の生徒達も楽曲によって参加し、合計18曲にも及ぶ楽曲を、スペイン語、コルシカ語、ドイツ語、ハンガリー語、英語、仏語など全て暗譜、そして楽曲によってはアカペラで歌唱していました。
400名は収容できる、オーディトリアムもほぼ満席状態。
今回は、初めてのコンサートで、そして娘は初めて、ある楽曲の一部のソロパートをさせて頂きました。
3部合唱なので、同じく選ばれた中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に歌いました。
ソロに選ばれた時には、この中学生二人の声量と歌の上手さに、娘は自分がちゃんと出来るのか多少の不安があったようですが、当日無事に歌え終えて、ほっと満足したようです。
新しい環境になってから、本当に毎日やる事は多いし、時間は限られているし、朝も早く起きて、頑張っている娘です。
このコンサートで、とっても生き生きしている姿が見られて、親としても感慨深い一夜になりました。
まだまだマイナス気温が続くフランス、パリです。
朝、パリの道路でも、水たまりが凍っているのを見ると、何だか冬を思いっきり感じさせてくれます。
先日、そんな寒い中ですが、学校終了後、地方音楽院の方で、初めての合唱コンサートが開かれました。
今回のテーマは夢。
1週間に及ぶ、絵画の作品などの参加もある大きなプロジェクトになっています。
楽器選択の生徒達も楽曲によって参加し、合計18曲にも及ぶ楽曲を、スペイン語、コルシカ語、ドイツ語、ハンガリー語、英語、仏語など全て暗譜、そして楽曲によってはアカペラで歌唱していました。
400名は収容できる、オーディトリアムもほぼ満席状態。
音楽院内のあちらこちらで、夢をテーマにした作品も展示中です。
今回は、初めてのコンサートで、そして娘は初めて、ある楽曲の一部のソロパートをさせて頂きました。
3部合唱なので、同じく選ばれた中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に歌いました。
ソロに選ばれた時には、この中学生二人の声量と歌の上手さに、娘は自分がちゃんと出来るのか多少の不安があったようですが、当日無事に歌え終えて、ほっと満足したようです。
新しい環境になってから、本当に毎日やる事は多いし、時間は限られているし、朝も早く起きて、頑張っている娘です。
このコンサートで、とっても生き生きしている姿が見られて、親としても感慨深い一夜になりました。
コメント
コメントを投稿