ちょっと話が前後しますが、夏休みの終わりに、我が家のハープのメンテナンスを初めてお願いしました。
まずは、何個か弦が緩み始めていたのと、ペダルのフェルト部分がはがれてきていて、どこまで続けて弾いていいものなのか正直分からず、木の部分を傷めたくないのもあり、取り扱い楽器店にまず連絡をして説明して、メンテナンスの日取りが決まりました。
新品の物が1年半も経たないうちに、こんな感じになりました。
技術士さんによると、このフェルト生地はすぐに擦れてしまうらしく、最近新しく出来たばかりの合成皮を全てのペダルに付け直してくれました。
そして、チューニングから、全部のメンテナンスが終わったのが約2時間半後でした。。。お疲れさまです。。。
夏休みだったこともあり、娘と一緒にメンテナンス風景をずっと見させて頂くことが出来、2000ピース以上もの部品を集めて作られたハープという楽器に、改めて感動しました。
技術士さんご自身がハーピストでいらっしゃったこともあり、色々と初心者の質問にも答えて頂けて、とても興味深い時間を過ごさせて頂き、新しい発見があって良かったです。
まずは、何個か弦が緩み始めていたのと、ペダルのフェルト部分がはがれてきていて、どこまで続けて弾いていいものなのか正直分からず、木の部分を傷めたくないのもあり、取り扱い楽器店にまず連絡をして説明して、メンテナンスの日取りが決まりました。
新品の物が1年半も経たないうちに、こんな感じになりました。
技術士さんによると、このフェルト生地はすぐに擦れてしまうらしく、最近新しく出来たばかりの合成皮を全てのペダルに付け直してくれました。
そして、チューニングから、全部のメンテナンスが終わったのが約2時間半後でした。。。お疲れさまです。。。
夏休みだったこともあり、娘と一緒にメンテナンス風景をずっと見させて頂くことが出来、2000ピース以上もの部品を集めて作られたハープという楽器に、改めて感動しました。
技術士さんご自身がハーピストでいらっしゃったこともあり、色々と初心者の質問にも答えて頂けて、とても興味深い時間を過ごさせて頂き、新しい発見があって良かったです。
コメント
コメントを投稿