スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

11月の蚤の市

最近めっきり寒くなったパリ、フランスです。 週末は雨に混じって、霰も降ったりし、段々と冬を感じる今日この頃。 マフラーやショール、手袋も必要になって来ました。 毛糸の帽子なども被り始める人達もチラホラ。 そんな中、先週と今週でお店の手伝いに行って来ました。 久々の蚤の市、お天気は良かったのですがさすがに寒〜い! これから冬に入ることで、お店の仕事も段々大変になってきます。 今から防寒対策を色々練っているところです。 秋晴れの空の下でパチリ。 これからは待ちに待ったクリスマスシーズン。 あちらこちらでのクリスマス飾りが楽しみな季節です。

娘の中学生生活

小学校までは、子供の朝夕の送り迎えが必須だったこちらも、中学生くらいになると、一人で行き帰りをする子達も増え、12歳になった中学2年生(こちらでは、中1が6年生、中2が5年生、中3が4年生、中4が3年生となります)で、殆ど完全に、一人での通学になるようです。 我が家の場合や、特別コースにいる他のクラスメイト達は、通学に時間がかかる子達が多いので、通勤のついでなどに親に送って貰う子達もまだいますが、殆ど一人(近くに友達がいれば友達と待ち合わせて)で、メトロや郊外線、バスに乗って通学しています。 日本だと、小学校にあがると、定期をぶら下げて、小さな子達でも、一人でバスや電車通学をしていますが、こちらではそれはとても珍しく(12歳までは特に、何かあった時に、親の責任になるので)、8歳からやっと、学校の帰宅時のみ、子供一人で帰っても良いと言う家庭は、予め親の許可の元に(これもサインをして学校側に知らせた家庭だけ)、一人で帰れるようになりますが、それを実際にしている家族はとても少ないようです。 さて、我が家は、まだ朝だけは、夜のように暗いからと、遅刻をしたくないのとで、まだ最寄り駅まで、毎朝見送りをしています。 中学から音楽院への午後の移動も、距離が近くなったので、徒歩が可能になり、道すがらはわりと安全なのですが、まだなるべく一人にならないように、御友達と連れ立って行動するように指示しています。 時々、みんなで、休憩時用の飴などを買いながら、移動しているようで、初めて御友達だけで買い物をした日に、その喜びを語っていた娘です。 音楽院内にはカフェテリアがあり、そこの自動販売機で、時々おやつや飲み物などを買うのが楽しみだったのが昨年、笑。 少しずつ一人、御友達との行動範囲が広がってきていて、親としては心配は増えますが、実際に、この中学時代の間に、子離れを少しずつして行くのかな〜と感じているところです。 とにかくテストがちょこちょこと多いので、宿題はなるべく早めに、出来る時に終わらせて、いつでもテスト勉強が出来るようにしています。 ピアノやハープ、歌、ソルフェージュなど音楽の練習もあるし、で、その時の疲れの具合や次の日の時間割を見て、なるべく少しずつ毎日出来るように時間配分をしていますが、とにかく、毎日自宅でやることが多いのが特徴と言えば特徴で、ダ

ブロンズ製プレスブック(犬)

こちらは、アールデコ調のブロンズ製のプレスブックです。 スッとした犬達が二匹。 凛々しく、本を支えてくれています。 首と支えの部分を良く見ると、 女性靴のヒールのような形をしていて、何だか格好良く。。。 趣きがあり、犬も可愛いかったので、パチリ。 さあ、飼い主さんがもうすぐ見つかるでしょうか。。。

織物用の櫛(西アフリカ)

今朝は、娘を最寄り駅まで送った後、その足で、主人と一緒にクリニャンクールのお店まで行って来ました。 そこで、仕入れていたものの中に、とても面白いものがあったので、こちらに投稿します。 アフリカ製の、織物用の木と竹で作られた櫛だそうです。 主にコートジボワールやガーナなどの西アフリカなどで、伝統的に使われているものだそうで、一番良く知られているのはガーナのものだとか。 とても年季が入っている、よく使われたものの感じがします。 今週末は、土、日、月のお店を開ける予定です。 お近くにお寄りの際は、ぜひ見に来てくださーい!

三面、トリプティカのフォトフレーム(Cadre Triptyque Style Empire)

新学期が始まった今週は、最近溜まりつつあるお店の仕事に精を出しております。 ここ数年前から、色々取り締まりが厳しくなってきたブロカント、アンティークの商売の世界です。 特に、書類上でのやるべき事を少しずつこなしております。。。 今週は、かなり気温が低くなり、あちこちでマイナス気温もみられる場所も出て来ていて、耳当てやマフラー、帽子などを被る人達も増えて来たパリ、フランスです。 ただ、この時期はもうクリスマスのデコレーション等も始まり、段々、幻想的な街並になってくるので、寒くなってきた、夜暗くなるのが早いといっても、なかなか楽しくなる時期でもあります。。。 さて、お店のために最近仕入れたものの中に、三面、トリプティカ、帝政様式の写真立てがありました。 二面のものには良く出会っていても、三面のものにはなかなか最近出会う事がなく、や〜っと見つけたものは、帝政様式(アンピール)の装飾が施されたもので。。。 そんなに大きくはないのですが、しっかりとした装飾が、見た目の重みを深めてくれているようです。 ご興味のある方はぜひ、お店に足を運んでみてくださーい!(笑)

秋休みが終了です!

2週間の秋休みもあっと言う間に終了です。 すっかり冬支度に入り、段々寒い毎日になりました。。。 今回も、娘の諸々の用事などで、あっという間に終わってしまいましたが、それでも色々な人達に会えて、御陰さまで、それなりに楽しく充実したお休みとなりました。 中学の宿題の量は、そんなにはなかったのですが、作業に考えるさせるものが多かったので、最後までわりと時間がかかっていたようです。 学校が始まれば始まったでまた、宿題に試験勉強に音楽の練習に、と、忙しい毎日になるので、やる事は多くても、休む所は休む感じのお休みとなりました。 未だに任天堂などのゲーム機器を一切持たない我が家ですが、携帯でのゲーム等もしないので、色々な空き時間や待ち時間に、読書などや音楽を聞くなどをする意外(トランプなどもたまにしますが)、これからどうしたものかなあと思っていた所、先日行って来た画材屋さんに、手軽で、携帯しやすそうな面白いものがあったので、買ってみることに。 それがこちら。 マグネットで遊ぶ数独。 それも幾何学模様です。 パターンがいくつかあり、初級から上級まで、5歳〜99歳まで対象とあります。 手引きを見て、まずは初級パターンから。お手軽で、とても簡単! 空き缶10個分をリサイクルして作られたようで、エコロジーにも最高です。 計量も重くないし、かさばらないし、これからあちこちに携帯できそうな予感〜。

従兄弟の息子君、2歳のお誕生会

一年が経つのが早いとは、本当に良く言ったものです。 ついこの間、1歳のお誕生会をしたばかりと思っていた娘の従兄弟の息子君が、今年でもう2歳を迎えました。 実家からもご両親がパリに出て来ていて、また一緒にお祝いをすることになり、久々に従兄弟宅にお邪魔して来ました。 お母さんがバルーンを用意していたので、私も初めてバルーン製作に挑戦! 最初は苦心しつつ、何個か割ってしまいましたが、犬などの形を作って飾ることが出来ました〜。 って、残念ながら写真を取り忘れてました。。。 今度、我が家でもパーティの時などにやってみたいと思っています。 さて、夏休み前に会った時には、言葉数も少なくて、まだまだかな〜り赤ちゃんだった息子君も、少しずつ言葉も出て来ていて、色々なことがだいぶ分かってきているようで、この何ヶ月間の成長の凄さも感じることができました。 そして、思春期に少し入った11歳の娘と、赤ちゃんを少しずつ卒業している2歳の息子君が戯れる姿には、とても微笑ましいものがありました。 お土産も貰い、家路に着く時はすっかり夜。 久々にお月様〜。 満月にほぼ近いお月様が、とても明るい夜でした。 改めて、M君、2歳のお誕生日おめでとう〜!!!

御友達の集まり会

学校が長いお休みに入ると、両親が共働きの家族は、子供達をソントル•ド•ロワジールという学童に預けるか(実際は14歳くらいまで預けられるそうですが、そのくらいの年になると、子供自身がそれを望まないことが多いようです)、退職した祖父母がまだ元気なら、田舎に送って世話をしてもらったり、家に来てもらったり、コロニー•ド•バカンスという子供専用の旅行に登録して、旅行をさせたりと、色々計画を立てるので、お休みに入る度に、御友達がパリにいないことが多いのが実際です。 ただ、長い夏休みが終わってすぐのこの秋休みは、わりと御友達がパリに残ると言う情報があったので、秋休みに入る前から、10月31日のハロウィーンの日に、前々から我が家に集まることに決めて、小学校三年生の時からの仲良しのクラスメイト達とハロウィーン会という名の遊びの会を催しました。 このクラスメイト達は、担任の先生のお誕生日に、一緒に手作りプレゼントを渡したり、と色々とその都度一緒に活動をしてきた子達です。 それぞれとは、ちょこちょこ会ってはいたのですが、みんなで集まるのは本当に久しぶり〜。 中学は、全くみんな別の学校になり、今の状況や小学校の思い出話から、ハローウィンにちなんで怖い話をしたり、、、と一日ある時間を本当にとても有意義に使っていました。 お昼前にみんな無事到着! 家に入る前にハロウィーンの衣装に着替えて、盛り上げる準備などしてきてくれました。 最近、ホットサンド(クッロクムッシュー)を作れる機器を買ったので、みんなで一緒に作って、和気あいあいと簡単にお昼にしつつ、中学進学もお祝いして、かんぱーい!!! 少しずつ大人の階段をのぼっている少女達、思春期も股にかけている子達ですが、みんな素直で、聞き分けが良く、一緒にいられる時間を心から楽しんでいたようで、本当に何よりでした。 さあ、次回はいつ集まれるかな。。。